劇場用実写映画『秒速5センチメートル』~感想

映画
スポンサーリンク

(原作:新海誠、監督:奥山由之、主演:松村北斗)

印象に残ったシーン

1. 前に進まないと気が済まない若者

シーン:日々前に進まないと不安になる、若かりし頃の主人公

成長することに縛られている主人公に親近感を持った。

毎日積み上げていけば、未来は確実に変わる。そう信じて生きる。

2. 「言葉」は素晴らしい

シーン:幼少期の貴樹は明里に「明里の名前は明るいって意味だと思う。明里といるとこっちまで明るい気持ちになる」という言葉を何気なくかける。その言葉の力によって、明里は自信を持って明るく生きていくことができた。

時に言葉は大きな力を持ち、人生の糧となる。

受け取った人が頑張れる理由、変わる理由になる。

言葉を紡ぎ、享受できる視覚・聴覚があることに感謝しよう。

僕も言葉でポジティブな影響を与えたいと思った。また、相手の言葉にもちゃんと耳を傾けよう。

映画
スポンサーリンク
Koをフォローする

プロフィール

Ko
Ko

2004年生まれ。大学3年生。男磨き系Youtuber、Kaneiに影響されて筋トレを始める。好きな筋トレYoutuberはクライムライフ。2025年Shape Fit Festival Men's One Shape 3位。

Koをフォローする

コメント