【保存版】貧乏トレーニーにおすすめ!!コスパ最強なタンパク質食材まとめ

筋トレ

筋肉をつけようとすると、食事にこだわるようになり、食費がかさみがちです。

タンパク質は筋肉をつける上で必須の栄養素です。

そこで、今回は高たんぱくで安い食材をまとめました。

買い物をするときの参考になれば嬉しいです。

※計算の都合上、タンパク質22gあたりの値段を算出して比較しています。

貧乏トレーニーにおすすめ コスパ最強なタンパク質食材まとめ

ささみ46円/22g

業務スーパーで2kg1000円

鶏むね肉52円/22g

業務スーパーで2kg1000円

絹豆腐56円/22g

300g38円

納豆58円/22g

3パック62円

鯖の水煮缶69円/32g

業務スーパーで1缶100円

卵74円/22g

M・Sサイズ1パック213円

プロテイン79円/22g

最安値のエクスプロージョンは3kgで7899円

無調整豆乳83円/22g

1L150円

木綿豆腐85円/22g

450g105円

オートミール99円/22g

Amazonで6kg3699円

まとめ

「筋肉をつけたいけどお金が無い」という人は、今回紹介した食材を買ってみてください。

鶏むね肉、ささみは業務スーパーなどでまとめ買いすると安いのでおすすめです。

では!

プロフィール

Ko

2004年生まれ。大学3年生。男磨き系Youtuber、Kaneiに影響されて筋トレを始める。好きな筋トレYoutuberはクライムライフ。2025年Shape Fit Festival Men's One Shape 3位。

Koをフォローする

コメント