僕は9月から本格的にブログやYoutubeでの発信をスタートしました。
その理由は四つあります。
1. 憧れの存在、クライムライフ
一つ目は、クライムライフさんに憧れたからです。
僕は筋トレを始めたとき、筋トレインフルエンサーのクライムライフさんに出会いました。
それから彼の生き様やキャラクター、そして身体のかっこよさに惹かれていきました。
具体的には、好きなものに真っ直ぐな所、堂々としたメンタル、強靭な意志力、向上心などです。
投稿された動画はほぼ全て観ました。
きっと本人なりの悩みがあったりするかもしれません。
しかし、自分と近い年齢で自由なライフスタイルを送っているのがクライムライフさんです。
彼はいつでもキラキラ輝いて見えて、「自分もこの人みたいになりたい!」と思うようになりました。
浅はかな憧れかもしれませんが、これが理由の一つです。
2. 人と違う人生を歩みたい
二つ目は、人とは違う人生を歩みたいと思ったからです。
多くの人がやらないこと、やろうとしても躊躇してできないこと。その一つは、SNS発信だと考えます。
ゆえに、発信を見る側を卒業して発信する側に回ろうと決めました。
3. 誰かの人生に強い影響を与えたい
三つ目は、誰かの人生に強い影響を与えたいと思ったからです。
ここ数年、僕はアーティストや映画に感動することが多かったように感じます。
その経験から、「自分も誰かの心を大きく動かせる存在になりたい」「その人にとっての一番の存在になりたい」と思いました。
そのための一歩として、自分の姿を発信することから始めようと決めました。
4. 個人でお金を稼ぐ経験をしたい
四つ目は、個人でお金を稼ぎたいからです。
アルバイトの場合、自分が働いた時間分しかお金を頂けません。
しかし、SNS等での個人の収益がある場合は違います。自分が行動した分だけ時給を増やせる可能性があります。
そのような世界に魅力を感じました。
また、もしもその世界に入ることができたら、時間の使い方により一層気を使うようになるでしょう。
それにより、今よりも濃い時間・人生を過ごすことができると考えました。
以上四つの理由から、僕はSNSでの発信活動をしようと決めました。



コメント