Ko– Author –
-
映画
すずめの戸締まり 感想
新海誠監督の作品の楽しみ方 まず、僕なりの新海誠監督の作品の楽しみ方を紹介します。 僕の場合、映画を少なくとも2回は観ます。 1回目は下準備をせず、純粋に映画を楽しみます。 そして2回目に観る前に、Youtubeで考察動画を観ます。 そうすることに... -
筋トレ
【失敗】1杯1000kcal!?超ハイカロリースムージーの作り方
こんにちは! 「増量に最適な美味しいハイカロリースムージーを作る」という企画を始めようと思います。 今回は第一回目です。 材料 無調整豆乳300ml 水200ml プロテイン30g オートミール100g チアシード50g バナナ2本 合計1035kcal,タンパク質60g,脂質3... -
読書
#37 ディズニー そうじの神様が教えてくれたこと
ディズニーランドの清掃員に関する短編集。 すべての仕事に意味があり、世の中の役に立っているということを教えてくれる話だった。その道に誇りを持ったプロフェッショナルはかっこいい。 親子の感動エピソードが多く、2回泣いた。 リンク -
読書
#36 仕事も人間関係もうまくいく ANAの気づかい
曖昧に伝えない 自分の予定や、未来の状況を相手に伝えるときは、数値などを使って具体的に伝える。程度を示すときも「少し」や「しばらく」などの抽象的な表現はなるべく避ける。 →具体的なスケジュールを立てて日々動くようにする。 遅刻は遅めに申告 人... -
読書
#35 アウトプット大全
Google日本語入力に切り替える Google日本語入力はWindowsにデフォルトで入っている変換よりも、精度の高い変換機能をもつ。 最新の語彙にアップデートされる、強烈な学習機能をもつといった特徴がある。 以下のリンクからダウンロード可能。 https://www.... -
筋トレ
【保存版】貧乏トレーニーにおすすめ!!コスパ最強なタンパク質食材まとめ
筋肉をつけようとすると、食事にこだわるようになり、食費がかさみがちです。 タンパク質は筋肉をつける上で必須の栄養素です。 そこで、今回は高たんぱくで安い食材をまとめました。 買い物をするときの参考になれば嬉しいです。 ※計算の都合上、タンパク... -
読書
#34 僕の人生には事件が起きない
警備員も立派な仕事だ。友達が今、警備員の仕事をやっている。何が悪いのだ。僕は同級生のその友達が下に見られ、バカにされたような気がして許せなかった。 澤部へのオファーが増えたことによって、一方テレビに出ていない岩井は……というようなネガティブ... -
読書
#33 人生で大切なことはみんなマクドナルドで教わった
もしもオリンピックがなかったら、あんなに速く走れる人間が生まれたと思うかい? だから、勝ち負けの意味を考える前に、勝つことだけを考えて、自分の限界を超えるチャレンジをしてみてほしい。 他人との戦いに勝つために”自分との戦い”に打ち克つ。新し... -
読書
#32 筋トレをする理由
タイトル:超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超・科学的な理由 著者:Testosterone Testosteroneさんの言葉にはポジティブなエネルギーがあります。オススメです。僕が筋トレをする理由について考えてみました。 なめられないため... -
読書
#31 ひとりの時間が僕を救う
実家に帰ったので、昔読んだ本を読み返しています。 この本は高校時代に読みました。 作者はぼっち系Youtuberのパーカーさん。 ぼっち系と言いながら、行動力の塊で、自分の考えがしっかりしているので尊敬しています。 高校時代、この本をきっかけに部活...